|
*月曜日* ![]() 今夜は豚肉のソテー。 レモン醤油味でとてもおいしかったけど、主人は体調不良で煮込みうどん。 ・豚肉のソテー レモン醤油味 ・レンコンと人参のサラダ ・アスパラガスとトマトの和風マリネ ・春雨サラダ ・とうもろこし ・ひよこ豆入りミネストローネ ・ごはん *火曜日* ![]() 今日も体調がイマイチな主人。 夕飯を食べるかどうか分からないので、今夜はメインを作らず簡単に。 急に涼しくなったから、根菜たっぷりのけんちん汁がおいしい。 ・鮭といくらの親子ごはん ・レンコンと人参のサラダ ・アスパラガスとトマトの和風マリネ ・とうもろこし ・けんちん汁 *水曜日* ![]() 主人の食欲復活。 ・煮豚&煮たまご ・豆苗の塩麹炒め ・クラゲと豆もやしの和え物 ・けんちん汁 ・ごはん。 ![]() 今日は少し甘めにこってりと仕上げた。 ほろほろと柔らかい。 *木曜日* ![]() 昨日の煮豚の残りで炒飯に。 大きめのさいの目に切って、ごろんごろん。おいしい。 麻婆豆腐は鶏ひき肉、白菜、レンコンなどを入れて塩味の白麻婆に。 ・五目炒飯 ・白麻婆豆腐 ・クラゲと豆もやしのサラダ ・五目豆 ・わかめスープ *金曜日* ![]() カジキマグロをソテー。 そこにトマトソースとチーズを入れてフライパンに蓋をして1〜2分。 とろーりチーズが溶けたら出来上がり。 アボカドディップのワカモレはトマトをたっぷりと入れてさっぱりとした仕上がり。 そのままでも、カジキマグロのソテーと一緒に食べてもおいしい。 ・カジキマグロのソテー トマトチーズソース ・ワカモレ ・ブロッコリーとパスタのサラダ ・五目豆 ・クラムチャウダー ・ごはん ▲
by midori0524
| 2012-09-28 21:56
| 夜ごはん
![]() 大学時代の友人たちとランチ。 つい先週まで日陰を探して歩いていたのに もうストールが手放せない。 今日はネイビーのワンピースに スクールガールみたいなチェックのストールぐるぐる。 頭の中に浮かんでいることがいろいろあって 待ち合わせの前にノートに書き留めたい。 いってきます。 ▲
by midori0524
| 2012-09-28 09:06
| 暮らし
![]() 久しぶりに先生のところでヨガのプライベートレッスン。 定めた視線の先でゆれるレースのカーテン。 流れる雲の隙間から時折日差しが差し込んでは消えてゆく様子は 陰と陽、ふたつの世界が絶え間なく入れ替わりながら バランスを取っているみたいだ。 いつの間にかそのリズムが深い呼吸と重なって 自分自身と全てがひとつになるような心地よさを覚えた。 もうすぐ先生が産休に入る。 来月はもう少し多くレッスンを受けにいきたい。 もっと今ここにいる自分をしっかりと感じられるように。 ▲
by midori0524
| 2012-09-27 22:00
| 暮らし
![]() 娘の一番好きなお友達が遊びにきた。 昨日からとても楽しみにしていて 明日が待ち遠しい!早く明日にならないかな〜 というので もう寝たら?そうしたらすぐに明日になるよ。 と話したら、それはいい考えだと目を大きく見開いたあと てきぱきと明日の用意をして本当に7時過ぎには眠ってしまった。 今朝もおばあちゃんに電話。 ベランダのロッキングチェアがいつもの定位置で 話題はいつも同じ。 昨日楽しかったこと、今日楽しみなこと。 あとはお誕生日に欲しいプレゼントについて。 これはもうすぐお誕生日だから買って欲しいとかそういうことではなく 今一番欲しいものについてどんなものなのかとか どういうところがいいなと思うのかを一生懸命話している。 ちなみに今欲しいものはカメラもしくは特別なノートらしい。 今日は大好きなお友達と遊ぶ約束をしていること シール交換とバトミントンをしようと思っていること それがとても楽しみで昨日は早く眠ったこと そしてちょっと寒いから長袖を着たことを伝えていた。 好きなものは好き。 楽しいことは楽しい。 ただそれだけのことをシンプルに表したり 言葉にするのを段々とためらうようになるのはなぜだろう。 それは自分が言ったことしたことに対して 相手になにかを期待したり求めてしまうからかもしれない。 そして、それが想い通りのものではなかったらどうしようという 自信のなさからやってくるのかもしれない。 娘を見ていると素直でいることが幸せに包まれる魔法なのだと感じる。 ▲
by midori0524
| 2012-09-26 22:41
| 子供
▲
by midori0524
| 2012-09-26 21:26
| 空
![]() 今日のLBLEはキッチンのお片づけの続き。 スペースが出来たので気になっていた小さなことを変えてみたら心がまるくなった感じがします。 出来ることならいつでも心地よい暮らしをしたい。 でも、一度心地よい状態を作ったからといって、それがずっと続くことはありません。 自分も家族も世の中も日々変化しているのだから、小さな変化や新しさを取り入れることがきっと大切。 変化の積み重ねが変わらない心地よさを連れてくる。そう思う今日この頃です。 *小さな変化の積み重ね* http://slowlife.lble.jp/article/17347446.html *今月のプレゼント* 今月のプレゼントは、新発売、イグニスのブラン クレンジングクリーム。 米ぬかの美肌成分がたっぷりと入っているそうです。 http://editors.lble.jp/article/17325043.html *twitter* http://twitter.com/lble_staff ![]() 玉突きでリビングの棚もお片づけ。 ここにあった土鍋がキッチンへ移動。収納ケースを揃えて よくわからないカゴとかあれこれ処分したらすっきり。 左側1/4もほとんど空いているし 中段の引き出しひとつも空っぽ。 でも、本命はこの隣の本たち。 かなりがっつりいきたいと思います。 ▲
by midori0524
| 2012-09-26 04:47
| LBLE
▲
by midori0524
| 2012-09-25 18:29
| 空
▲
by midori0524
| 2012-09-25 12:43
| 子供
![]() 全てが透明な気持ちのいい朝。 漢字検定を受けるので朝一番に漢字ドリルを済ませるのが最近の娘の習慣。 一年生の漢字とはいえ、読み方のバリエーションで忘れているものがちらほらあって復習にはちょうどよいみたい。私も朝の家事を終えて、きれいな色の野菜のちっちゃなおかずをひとつふたつ、適当に。笑 今日もいい一日になりますように。 ![]() *アスパラガスとトマトの和風マリネ* 茹でたアスパラガスと湯剥きしたミニトマト。 ごま油、お出汁、薄口醤油、お酢、お砂糖、 生姜のすりおろし、胡椒でマリネ。 ![]() *レンコンと人参のサラダ* 薄切りしたレンコンはさっと湯通し。人参は千切りに。 フレンチドレッシングで下味をつけてから すり白ごま、マヨネーズ、レモン汁、塩、胡椒で和える。 ▲
by midori0524
| 2012-09-24 07:50
| 夜ごはん
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||