|
![]() 娘のお誕生日プレゼントは、リカちゃんの「なかよしペットショップ」。 少し前のこと。 家族で表参道のキディランドへぶらぶらしに行ったときに お誕生日で欲しいものを下見したのだけれど 娘が欲しい!と飛びついたものはふたつ。 ひとつはこのペットショップのおもちゃで そしてもうひとつは、鍵付きの日記帳。笑 もう秘密のあれこれがあるの!?と思ったら どうやら「鍵」に惹かれているだけのようで 鍵付き=自分だけの秘密、ということだとは思っていないみたい。笑 日記帳はクリスマスに買ってあげることにして、お誕生日はこちらに。 ![]() 真ん中のゲージにはちっちゃなペットたち。 チワワ、ボストンテリア、トイプードル、ミニチュアダックスのわんこが4匹。 そして、アメリカンショートヘアとペルシャのにゃんこが2匹。 あと、うさぎ1匹とハムスター2匹。 こんなに沢山のペットたちがいるだけでもうれしいのに ペットショップには楽しい仕掛けがいろいろ! ゲージには「よしよしボタン」と「わいわいレバー」がついていて それぞれ押したり、動かしたりすると、中のペットが ぴょこぴょこ跳ねたり、くるくる動いたり。 ![]() トリミングスペースにはお世話台とバスタブ&シャワー。 ボタンを押すと、犬と猫の鳴き声、ジャーとシャワーの音、 そしてブオ〜〜〜ッというドライヤーの音。 小物もいろいろついています。 ![]() またまた楽しいこのエリア。 棚の上にはペットフードの箱や缶。 そして、お店のペットたちのごはんを用意するフードサーバー。 ![]() 餌は4種類。 犬→お肉 猫→魚 うさぎ→にんじん ハムスター→ひまわりの種 ![]() それぞれの餌のかたちのサーバーの穴に入れてセットします。 ハムスターに餌をあげたいときは くるりと回して、ハムスターの絵を正面に。 そして、ボタンをプッシュ! ![]() ころんころん、とお皿の中にひまわりの種が落ちてきました。 おもしろい! かわいくて、たのしいから幼稚園の女の子にぴったり。 ペットショップ店員さんも買ってもらったし 義姉にはドレスルーム、あと以前から持っているミスタードーナツもあるので しばらくはリカちゃん遊びが続きそうです。 私も一緒に楽しもう! でも、こういう大きなおもちゃを買ったら困るのは収納場所。 ぽっかり空いているスペースなんてものはないので 要らないものを処分してどうにかするしかありません。 娘もその辺のこと、物を増やしたら物を減らすこと、は よくわかっているようで おばあちゃんにリカちゃんを買ってもらうと電話で話をしながら カゴの奥に入っているおもちゃは使ってないから それは、もう要らないっていうことなの。 だから、それを捨てるか赤ちゃんにあげて そこにリカちゃんをしまうんだよ。 なんてことを話していました。 ![]() 結局、この手のおもちゃはスモールスペースの棚の中に。 今までは、娘のクレヨンや絵の具、パズルやカルタなどのカードゲーム などをしまっていた場所。 じゃあ、今まであったものは?というと その奥にある開かずの棚の中へ・・・。 ![]() 開かずの棚の中には私のものが入っているのだけれど こういうお片づけのときにちょこっと覗いては パタン!と閉じるだけの謎の場所。 今回はそこにテコ入れを。 何が入っているのかというと、まずはカメラ。 フィルムの一眼レフとかロモとかポラロイドとかが何台も。。。 これは滅多に使わないものなのでクローゼットの中へしまうことに。 あと出てきたのは書類やノート関係。 しかもたっぷり! 何かと思ったら、出産とか復職とかに関するものがほとんど。 もう、6歳なんですけど・・・と自分に突っ込みをいれて書類はぜーんぶ処分。 育児日記などはカメラと同じく普段使わないのでクローゼットへ。 他にもここに積んであるおもちゃカゴの中身もチェックしたら かぴかぴになった、ふわふわ粘土とかいろいろ出てきて。。。 結局こんなにちいさな場所なのにゴミ袋3つ分も要らない物が! すごい。 もう少しおもちゃの見直しは続きそうです。
by midori0524
| 2010-10-22 16:33
| 子供
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||